話すスキルよりも聞き方のほうが大切なのであります。


ダウンロード (22)


企業で人事を担当している友達と話すことがあり、その時、彼がすすめてくれた本です。

企業では、ディベート能力が重視されるが、本当の意味での力は聞く力であると友人は言ってました。

具体的に本書を見てみましょう。

人間は、自分のことを語りたい生き物である。
故に、必然的に聞く人を、聞く能力のある人を求めている。

「 話 を 聞い て ほしい」 と 言う 人 の 多く は、 その 話 の 奥 に ある「 感情」 を 聞い て ほしい の です。

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (pp.10-11). 永松茂久. Kindle 版. 

話しの内容を理解して欲しいのではなく、話者は、その奥にある自分の感情を理解して欲しいとのことでした。

  すべて の 人 が 一番 初め に 求め て いる もの、 それ は 安心感 で ある

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.14). 永松茂久. Kindle 版. 

人は孤独で不安を抱えて生きています。だから、安心したい。自分の感情を理解されることは安心を提供することなのです。

「人 は 誰 もが 自分 の こと が 一番 大切 で あり、 自分 に 一番 興味 が ある 生き物 で ある」   「本来、 誰 もが 自分 の こと を 認め て ほしい し、 自分 の こと を わかっ て ほしい と 熱望 し て いる」   「人 は 自分 の こと を わかっ て くれる 人 の こと を 好き に なる」

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (pp.17-18). 永松茂久. Kindle 版. 

だから、話しを聞いてくれる人に好感を抱くのです。

「飛ん で き た ボール( 話す 人 の 言葉) に対して、 いかに いい 音 を 鳴らし て 受け取る か、 その ボール を いかに 他 の 塁 に 投げ て ゲーム( 会話) を 広げ て いく のか」     その 技術 を 磨く こと に 集中 すれ ば いい の です。

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.32). 永松茂久. Kindle 版. 

と話すことよりも聞くことの大切さを著者は重視しています。

注意点は、この三つ

難しい顔 
ジャッジ癖  
正解じゃないと認めないこと
ピンポン病  発言するからには正解でないといけないという思い込み

いい意見を出すためには、否定空間ではなくて、全肯定空間を作り上げること

「会話 において、 いかに 聞く 側 の リアクション が 話す 側 に 影響 を 及ぼし て いる のか」

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.50). 永松茂久. Kindle 版. 


リアクションがないと気分良く話せません。
聞く技術としてリアクションは大切。
リアクション美人になれということです。

うなずき は、 相手 を 肯定 する ため の 一番 の アクション で ある

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.59). 永松茂久. Kindle 版. 

具体的な方法として、著者は魔法の傾聴という技術を提示しています。

表情 笑顔

「世界 の 共通語、 それ は 英語 では なく 笑顔 だ」

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.64). 永松茂久. Kindle 版. 

相手の感情に聞き手は自分の表情を合わせる


話 を 聞く 姿勢 を 整える と、 心 も 聞く 姿勢 に なっ て いく

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.71). 永松茂久. Kindle 版. 

聞く姿勢も大切である。

安心感 を 相手 に 与える のが「 話 を 聞い て 笑う」 という こと

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.73). 永松茂久. Kindle 版. 

リアクション は「 感 賛」 で 5 割 決まる     感嘆 は 相手 の 話 に対する 聞く 側 の 驚き の 表現 です。   例えば「 わあ」「 へー」「 ほ ー」「 お ー」「 きゃー」 など。

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.75). 永松茂久. Kindle 版. 


この感賛が一番大切だと著者は言っています。


表情、 うなずき、 姿勢、 笑い、 そして 感 賛。   この 5つ が 相手 が 自然 と 話し、 あなた の こと を 勝手 に 好き に なる 話 の 聞き 方、 つまり 魔法 の 傾聴 です。

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.76). 永松茂久. Kindle 版. 


  人 と いい コミュニケーション を 取っ て いく ため に まず 大切 な こと。   それ は   「好か れる 前 に、 まず は 嫌わ れ ない こと」

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.87). 永松茂久. Kindle 版. 

前提として、嫌われないこと。これが大切です。


やってはならないキーワード

相手を 否定しない
自分に意見を 押し付けない
相手と 競わない マウントはNG
急かさない
答えを言わない
相手の発言を さえぎらない
つっこまない
干渉しすぎない 詮索しない 言いたくないことは誰にもある
秘密厳守 ここだけの話しは絶対に他所で言わない


「でも」 という 接続詞 を なるべく 控えめ に する、

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.103). 永松茂久. Kindle 版. 

否定はだめ

少し ずつ 相手 の 心 を ひらい て いく キラー ワード が あり ます。   それ は   「そう だ よね、 わかる よ」

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (pp.116-117). 永松茂久. Kindle 版. 

肯定されるとうれしい

「否定 禁止」「 魔法 の 傾聴」「 リアクション 3 倍」

永松 茂久. 人は聞き方が9割 (p.126). 永松茂久. Kindle 版. 

とにかく、相手が話しやすい雰囲気を作るのが大切です。




2023 3 28
読破no40
++++

人は聞き方が9割
永松 茂久
すばる舎
2021-12-09