武藤吐夢@ BLOG

令和になって読んだ本の書評を書いています。 毎月、おすすめ本もピックアップしています。

カテゴリ: ☆☆☆  普通に楽しめる本

ミステリーの古典と言われている作品だが、さすがに古すぎる。見えない男という短編は良かった。


i-img900x1200-1677381939671lkefn7



ミステリーの古典作品ということですが、さすがに古いし、謎解きというのか設定がちょっと無理がある作品もあります。

最初の作品である青い十字架はあほらしいが面白かった。

「きみ ん とこ は、 毎朝 お客 に こんな 手 の こん だ いたずら を する のかね?」 ヴァランタン は 訊い た。「 冗談 に し ても、 塩 と 砂糖 を すり替える なんて、 よく 倦 き ない もん だ な」

G・K・チェスタトン. ブラウン神父の童心 (創元推理文庫) (p.17). 株式会社 東京創元社. Kindle 版. 

塩と砂糖が入れ替わっていた。
神父二人の仕業らしい。
それを追いかけると、犯人とブラウン神父に出くわす
その悪戯の意味が伏線回収されて・・・・という展開です。
たいした作品ではありません。
でも、発想は楽しい。

 他人 の ほん との 罪 を 聞く より ほか に、 する こと が なに も ない よう な 男 が、 人間 悪 について なん にも 知ら ず に いる なんて こと が あり ます かね?  

G・K・チェスタトン. ブラウン神父の童心 (創元推理文庫) (pp.39-40). 株式会社 東京創元社. Kindle 版. 

これは神父の発言ですが、告解などで信者さんの闇の部分を聞いているうちに、事件についての臭覚が身についたということでしょうか。

「神父 さん」 短い 沈黙 の あと で フラン ボウ が 言っ た。「 もう 疑う 余地 は あり ませ ん、 これ は ぼく なんか より あなた の 領分 です よ。 敵 に しろ、 味方 に しろ、 家 の なか に 入っ た もの は い ない のに、 スマ イス は 消え て しまっ て いる の です。 まるで 妖精 にでも さらわ れ た よう に です よ。 もし これ が 超自然 の 出来事 で ない と し たら、 いったい なに が……」

G・K・チェスタトン. ブラウン神父の童心 (創元推理文庫) (p.153). 株式会社 東京創元社. Kindle 版. 

これは見えない男からの抜粋です。
犯人は見えない男。見えないことにされている男。
それは心理的ということでした。

密室殺人とか、犯人の動機とかが現代ミステリーでは問われますが

犯人が見えなくて、どうして、みんなに認識されないのか
この問いは面白かった。

ただ、全体的には凡庸で、例えば、密室に近い庭で首が切断された死体が見つかるという事件がありますが、首が別人なのですよ。ということは、犯人は厳重に警護されているパーティというか会合に、生首持参でやってきたということになる。明らかに変ですよね。こういうのが気になってしまい、僕はこの作品の古さばかり気になり楽しめませんでした。




2024 4 12
+++
no79


ブラウン神父の童心 (創元推理文庫)
G・K・チェスタトン
東京創元社
2017-01-12

映画化もされた禁じられた遊びの続編、これ駄作です。


81pfK4HOQuL._AC_UF1000,1000_QL80_



はっきり言って駄作だと思う。
前作は、貞子とペットセメタリ―の融合みたいな世界観がうけて映画化もされたのですが、映画見ました。そこそこでした。

遺体の一部を土に埋めて変な呪文を唱えると化け物として復活するという話し。
その子や親にも超能力があってという貞子っぽい感じでした。

二匹目のどじょう狙いなんだと思うが、これはダメな気がする。
怖くない。
無理設定。

美雪を生き返らせる少女の出生の秘密がありえない。
産業廃棄物の山奥のゴミ捨て場に、その妊婦は殺害され放置されたのに、そこに美雪の欠片がたまたまいて憑依し生き返らせ、男の元に行き殺害し、二つの遺体が・・・というのに、死んでるのに、彼女は出産し、その子が少女で、その子は母の姉夫婦に引き取られて、虐待され、夜間に部屋を追い出されて散歩していたら土中から声がして、そこに美雪の欠片がいて持ち帰り育てるというのですが、無理でしょ設定的に。

ゾンビが出産とかするわけない。
おなかの子もゾンビじゃなきゃ整合性がない。

それ は カケラ 女 と 呼ば れる もの だ。 恨み を 残し て 死ん で いく 女 に 寄生 し て、 宿主 を 生き返ら せ、 復讐 を 果たさ せる。 恨み の 化身 の よう な 存在 だっ た。

清水カルマ. 禁じられた遊び ふたたび 禁じられた遊びシリーズ (p.214). 

今回は、こういう設定です。


「寄生 さ れ て い た 状態 で 生まれ た わけ だ から、 佐織 の 子供 で ある と 同時に、 カケラ 女 の…… いや、 美雪 の 子供 だ とも 言える だろ う な。 だから 乃愛 が 美雪 の 不思議 な 力 を 引き継い で い ても おかしく は ない。 あの 春 翔 と 同じ よう な 力 を……」

清水カルマ. 禁じられた遊び ふたたび 禁じられた遊びシリーズ (p.221).

この理屈はかなり強引。
死んでいる死体の妊婦沙織が、美雪の欠片に乗り移られていたとしても、それは沙織の子だから、子供に能力が引き継がれるのは変だし、死体が出産できるわけない。死んだ時点で腹の子は死んでます。

こういう無理設定はダメです。
矛盾がどうしても気になり、世界観に対する反発が産まれてしまいます。



2024 4 11
+++
no78



禁じられた遊び ふたたび 禁じられた遊びシリーズ
清水カルマ
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2023-06-23

政治家は非課税、庶民は増税。自民党裏金問題の本質は「税の不公平」だ!。


ダウンロード (4)


本書のモチーフは、一言で言うと自民党の裏金問題は脱税だということです。

政治家は非課税、庶民は増税。国民負担率は50%目前……。

自民党裏金問題の本質は「税の不公平」だ!

フランス革命は税金の不公正が原因で発生したとも言われています。

議員は知らなかったのですが、もともと、かなり税制面で優遇されていて、かなりのところで非課税となっています。
これ問題だと思う。
国が支払う金であれ、必要経費であれ、国民はみんな税を払っているんだから、議員も払うべきです。
それで問題は解決です。

裏金は隠していた収入なので税金逃れ。
つまり脱税です。

岸田政権のごまかしについても触れています。
少子化対策、防衛費増額について、国民に増税せずにやると説明しているが、無理。
つまり、後で増税するけど今はごまかしているだけということです。

そもそも防衛費は微妙だけど、少子化対策なんてバラマキで効果が薄いのだからする必要ないと個人的には思う。

少子高齢化にともない社会保障費がたくさん必要になり、国民負担率は50%を超えるとのこと、消費税を12%にしなければどうにもならないと著者は言っています。

政府は2000万の貯蓄がリタイア後に必要と計算しているが、年金の実質的な減少やインフレを考えると3700万じゃないかと主張しています。

リタイヤ後の資金の確保ということでNISAが俗学されました。

NISAについては著者は完全否定です。
日本は金を貯蓄し投資はしてこなかった。貯蓄から投資へという考えは間違っていると著者は言っています。
米国などは貯蓄率はそんなに多くなく、ほとんどが投資資金だと言われています。日本は国が年金や社会保障や生活保護で暮らしを守ってくれるぬるま湯国家なので、それを欧米並みの意識に国は変えたいのだとは思うのですが、友達などの話しを聞くとNISAの金額は少なく屁のツッパリにもならんとのことでした。個人的には制度としては間違ってないと思うが、トータル金額が少ないと感じる。絶対に投資は儲かるわけではないのですから、せめて現状の倍にして欲しい、でないとなかなか60までに3700万は貯まらない。

医療保険や介護保険の保険料の自己負担は高齢者が働くことの強いペナルティとなつています。

たしかに、指摘されそうかと感じました。
年をとっても働きたい人はいる。そういう人にとって、今の制度は不利です。働く年寄りにも不利にならないように制度改革が必要だと思います。

ふるさと納税は、もともと地方自治の原則に反する制度だが、受け取り自治体による返戻金競争で、まったく正当化できないものになってしまった。

著者はふるさと納税も完全否定ですね。
僕もそう思います。
これでは、税が一部の人気自治体に集中してしまうからです。
地方の特産品を扱っている企業が利益を得るということは資金還流という原則においても有効な手段ですが、著者の主張もわからなくもない。



2024 3 30
+++
no68

日本の税は不公平 (PHP新書)
野口 悠紀雄
PHP研究所
2024-03-27




スピンオフ作品。短編です。闘いのシーンとかはなしなので不満足。


ダウンロード (23)


このシリーズはどれも長編で、大規模なテロリストとの戦いとかがモチーフで戦闘シーンが魅力なのですが、本作は短編集。

例えば、特捜のある刑事が、元は不良なのに友達で警官になりたがってた福本が死に、それを警察の叔父さんたちが犯人を見つけて、それに感化され警官になる話しとか

警察官になり、捜査のノウハウを教えてくれた先輩高木の見舞いに訪れた由起谷が、万年巡査部長と言われていた高木が、あるときを境に出世していく。その背景に気づくミステリータッチなものとか。

このシリーズには敵がいるのですが、警察内部に、それを暗示させる作品もありました。
不審死を遂げた経産省官僚。その死を探る中で浮かび上がってきたのは、龍機兵を初めとする「キモノ」開発に纏わるもの。
今、この特捜の
龍機兵は最新鋭なのですが、例えば、携帯電話なんかも最新機種が発売されるがすぐにそれは「当たり前の技術」になり、数年もすれば「遅れた技術」になってしまうという感覚とかも表現されていました。





2024  3 23
+++
読破NO62






犯罪かどうかわからないグレーゾーンというのがある。そこが法律の難しいところ。本書は具体的に事例をあげて弁護士と著者の村尾氏がコメントを出すということで明確にしている。法律にあまり興味のない人にとってはとっつきやすい内容です。


m12922140974_1


法律に普段あまり馴染みのない人だと、何が犯罪で無罪なのか、グレーゾーンとは何かなどがわからないケースが多々あります。

本書は、身近なというか有名な事例を135提示し、弁護士の高橋先生が法的な解釈を、著者の村尾氏がコメントを出す形式になっています。
最後まで読めば何となく法律家の思考が漠然とですが見えてきます。

村尾氏のコメントがNHK教育番組的で若干魅力がないのが残念ですが、読んで損はない本です。

面白かった事例を見ていきます。

鳥や猫の餌やりで被害
友達でこの被害を受けている人がいて興味があるのですが、刑法では無罪だそうです。
ただ、被害が深刻な場合は民事では罪に問えるかもしれないというのが弁護士の見解です。

特殊なケースでは、これが気になりました。
目の前で飲酒運転の検問をしている。直前で車を停車し警官の見ている前で飲酒した。酔いがさめてから彼は車を運転し帰宅。罪に問われるかどうか?。
このケース無罪だそうです。
これ悪用されそうですね。少し飲んでて捕まるかもという時、これすると罰を受けないでいいということですか。

自転車走行中に女性歩行者とぶつかり女性は植物人間に・・・
賠償金が多額のため自己破産したそうです。
裁判で支払い命令が出ても実際に支払われるケースはそんなに多くないと言われています。刑務所に入っている。死刑になった。金がない自己破産したというケースもあります。てっきり自己破産するとそれで終わりと思っていたのですが・・・

損害賠償金は、破産法の免責対象になっていないため、仮に自己破産しても支払い義務は消滅しないとのことでした。

クラスメート全員に無視されるイジメにあった。
全員に無視されるは犯罪の構成要件ではないそうです。
まじで法律おかしい。



2024 3 18
+++
no56



とくに参考になるメソッドがあるわけではないが、これぞ堀江さんという本ではあった。


71Ty6q2I1jL._AC_UF894,1000_QL80_


多作作家にありがちですが、大した内容がない話しを押し込めた感じでした。
堀江さんいがいの人が参考にするにはちょっとハードルの高い内容も含まれていました。

堀江さんだから実行できることばかり、これ逆にコスパが悪そう。
隙間時間を有効活用するのは大切だが、そのために運転手を雇ったり、タクシーを使ったりを頻繁には一般人はできない。それをしていたら給与よりも、そのお金の方が多くなったりしないかとか思う。

ただ、根本的な考え方については賛同できる。

目 の まえ の 1 日 1 日 を ひたすら こなし て、 楽しむ こと。 目 の まえ の 短期 目標 を ひとつひとつ クリア し て いく こと だ。

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (pp.4-5)

合理的 な 思考 とは、「 一歩 先」 を 考える という こと だ。 固い 言い方 を すれ ば、 短期 目標 の 明確 な 設定 だ。

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.27).


これが大切だ。


アクション とは、「 なにか」 を 変えよ う と する、 意思 と 実行 の こと だ。

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.14)


ジョブズの言葉

「未来 を あらかじめ 予測 し て、 点 と 点 を つなぎ 合わせる こと は でき ない。 のちのち 過去 を 振り返っ た とき、 点 と 点 は つながる だけ だ。 だから、 いま やっ て いる こと を 信じ て、 実 を 結ぶ と 信じ て、 行動 する しか ない」

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.30). 

秋元 さん は、 自分 の ヒットメーカー たる ゆえん を「 たくさん やってき た だけ」 と 公言 し て いる

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.36).


アイデア を つかむ ノウハウ なんて ある のか。   ある。 アイデア を つかむ には 明確 な コツ が ある。 それ は なにか?   オリジナリティ を 追わ ない、 という こと だ。

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.48). 

なに を 真似 する か?   その 選択 が アイデア だ

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.49). 


  完 コピ なんて アイデア とは 呼ば ない?   そう だろ う か。   あなた は 数 ある ビジネス の 手法 から それ を 選択 し た。 選択 しよ う と 意志 し た。 その 意志 を アイデア と 呼ば ず し て なんと 呼ぶ の だろ う。

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.51). 

「去っ た 時間」 は 二度と 味わえ ない。 しかし あなた が まだ 手 を つけ て い ない「 来 たる 時間」 は 違う。 いくらでも 命 を 吹き込む こと が できる。

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.90). 


人間関係 の ストレス を 退ける 手段 は ただ 1つ だ。   その 面倒 な 人間関係 は 捨てる。 いっさい 合切、 断ち切る。 それ に 尽きる。

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.106). 

人間関係 には、 そもそも 賞味期限 が ある。

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.107). 

過ぎ去っ た 出来事 を 悔やん で いる。 あるいは、 どう なる か わから ない 未来 の こと を 勝手 に 心配 し て いる。 それ が 大半 の ストレス の 正体 だ。

堀江貴文. 最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術 (p.118). 



2024 3 16
+++
NO54






神町シリーズの完結編。これいらないと思う。このシリーズシンセミアだけ読んでいればOKです。


1_201911_organism



神町シリーズ三部作の完結編です。
一言で、本書を表現すると、読む価値なしの駄作になります。
長いだけ。
うざすぎる。

まず、弱気キャラの主人公阿部 和重がうざい
自分の意思というのがないし、人の言いなりに大統領暗殺事件の陰謀を防ぐ側に加わります
ラリーというCIAの瀕死の男が、いきなりやってきて助けてくれって・・・
彼のため病院で盗みまでして

最終的には、オバマ大統領の暗殺は防ぎますが
大統領は、何故か最後のほうでスターウォーズみたいにライトセーバーで戦うのです
ふざけすぎ

展開もシンセミアのような奇抜さがなく
予定調和で、その上、自分本位。
最後まで読んでも、結局、これのモチーフが何なのかわかんない

70歳の阿部さんの邂逅によると、日本はアメリカに組み入れられているみたい
あっさり、そうなっているのですが・・・

シンセミアは、アメリカなるものに対する反発を感じただけに
なんか納得いかん
アメリカが戦後、小麦を日本に買わせて、米食を衰退させた
米軍のためパンパンという売春婦が発生し、その女性の一人が村全体にひどい目にあわされるという事件がシンセミアの物語の過去の因縁で、町の有力者のパン屋が、つまり小麦、アメリカを象徴が、あの物語では破滅する。

本書では、そのパン屋の子孫が、二巻の主人公の超能力者の菖蒲家の助けを得て、アメリカ大統領のオバマを暗殺しようとする。それを阻止するのがCIAと阿部さんです。
その反乱は失敗したのに、数十年後、日本はアメリカに併合されるという矛盾

そのほうが日本人は幸せになれるというのが著者の思想なのだと思うが
そこを、さも当然のように邂逅するのは納得いかないし
イライラしますね。

僕はちょっと、この話しには合わなかったというのか、阿部さんは、もう読みたくないです。




2024 3 15
+++
no53

オーガ(ニ)ズム
和重, 阿部
文藝春秋
2019-09-26

少年法については問題もあるのですが、それをモチーフにした本作は面白くもありましたが、最後の部分がご都合主義すぎてちょっと納得いかない。


1430486144


人を殺害したのに、犯人が少年だから・・・というケースで、嘘みたいに軽い刑に驚くことがある。
少年法に関しては、僕も違和感があるのですが、本作では、その少年犯罪を取り扱っています。

少年は、なぜ、テロリストになったのか?。
それをミステリー形式で解き明かしていくストーリーです。
ただ、この作品をミステリーとして読むならば満足はできないと思います。

少年の葛藤の描き方などが秀逸で、物語に引力がある反面、少年にしては緻密で計画的な部分もあります。
例えば、復讐する相手の妹に接近したり、彼女がいない時間帯に母親だけだのところに押し入ったり、少年にそんな計画性や度胸があるとは思えませんし、その後のテロの展開については、それは大人でもできないでしょと思ってしまいました。

そして、あのラスト。
御都合主義もいいところです。
ネタばれさせると、少年は復讐しようとしていた犯人の少年がテロをしようとしていたのに気づく。
だから、それを自分がやったと公表する。
というのも、犯人は誰かに雇われていて、その黒幕が国会議員で、少年法をもっと厳しいものにしようとしていた人という結末です。

自作自演で少年に爆破事件を起こさせて世間の目を少年事件に向けようというのです。

つまり、自分の政治的な意見を通すため、わざと少年に爆破テロをさせていたということです。
ありえないですね。
バレたら人生終わりですよ。警察はそんなに甘くない。
少年にバレるようなことを大人、それも国会議員がやるとは思えません。

人々が少年犯罪に興味を持つのは、いつだって凶悪犯罪が発生してからだ。

そして、興味を失えば、そのことをみんな忘れてしまう。

だからって、少年法を厳しくしようという議員が、自ら犯罪を起こすということはないと思う。
なんか、結末が変。がっかりです。


2024 2 17
+++
NO 34



アガサクリスティは短編よりも長編がいいですね。ポアロと相棒のヘイスティングのコンビが良い。アガサさんには珍しい短編集です。

ダウンロード (1)


ポアロと相棒のヘイスティングのコンビが良い。
アガサさんには珍しい短編集です。
ただ、アガサさんは長編のほうが優れていると思います。


ポアロにはさまざまな依頼が来ます。
知り合いが借りたアパートの家賃が安すぎておかしいとか、 首相誘拐事件など・・・。
単純で読みやすいのも本書の特徴でした。
チョコレートの箱の事件では、失敗?。

チョコレートの箱で興奮気味にポアロが言います

「マドモワゼル、犬にも臭いを嗅ぎつけることが難しい場合がありますが、いったん嗅ぎつけてしまうと、もう止めることはできないのですよ!優秀な犬であればなおさらです。私、エルキュール・ポアロはその優秀な犬でしてね」


こんだけ大口をたたいておいて、この推理は失敗するところが、今までにない本書だけの魅力だったような気がします。

初期の作品らしく、短編であるとはいえ、ちょっと味気ない感じがしました。

普通の出来です。
このレベルの短編推理小説なら、日本人でも書ける人はたくさんいると思います。



2024 1 28
+++
読破 NO 21

ポアロ登場 (クリスティー文庫)
真崎 義博
早川書房
2012-08-01






知念さんの初期の作品、発想はいいが展開が雑すぎ。

ダウンロード (20)


初期の作品だと、すぐにわかりました。
発想はいいし、悪くはないのですが
展開が雑でした。

戦争で東西に分裂した日本

自殺しようとしていた少年に、少女はバイトを提示する
それは彼女の活動の手助けをすることだった

報酬は、彼の生命を絶つこと

世界有数の金持ちなのに強盗したり
バイオテロを両国にしかけたり
東の社会主義側の暴発軍部に核を提供したり

かなり、やりたい放題

目的は東西の併合

最後で、伏線を一気に回収するので気持ちいいのですが
この雑で強引な展開は正直好みではない

知念作品の中では、一番好きじゃない作品かもしれない



2024 1 14
+++
読破NO 11

屋上のテロリスト (光文社文庫)
知念 実希人
光文社
2017-09-22






このページのトップヘ